年があけ早いもんでもう七草がゆですね。
日々寒さが身にしみますが・・この時期を耐えに耐え忍んで
来たる春の桜を見るのが例年の楽しみです。
毎年春の花見と夏の花火大会ははずせない行事です。
いつまで自分の足を運べるかがいっつも不安ではあるが・・・
ここは行けるとこまで行こうっと思ってます。
桜と花火の記念写真もSDカードにたまるいっぽうで
動けなくなったら毎日ながめたいと思って
今のうちに撮りだめてますよ。
今年は消費税増税があり支給されるものは減って
高負担が増えて社会保障には厳しい年になると聞き早くも心配になってきます。
ますます生きにくい世に向かっていると感じると
長生きはしたくないですな。
あんなに頑張って高度経済成長の担い手となって生きてきたんだが
まさかこんな世がくるとは夢にも思いませんでした。
年老いるということは生きにくいということですね。
嘆かわしいばかりです。。